息ができない

なにか楽しい話題はないかと(なぜか)GuardianやNew York Timesをうろうろしていて、je suis Charlieより前によく目にした言葉は、I can't breatheだった。2014年、立て続けに、警官による黒人の射殺事件が起こった。ニューヨークの事件は、その後の展開も含めて無意識によくNYTでチェックしていたようにおもう。I can't breatheという言葉は、エリック・ガーナーという黒人男性が警察官に後ろから腕で首を絞められて(chokehold、これ自体も問題化された)殺されたのだが、その「逮捕」の際に何度も口にして、そして亡くなる直前に最後に口にした言葉だったという。この事件では、いつものごとく、射殺した警官は無罪となった。この事件のあと、ジョージタウン大学のバスケ部が試合の際にこの言葉の入ったTシャツを着て黙とうをしたり、

Georgetown Hoyas wear 'I Can't Breathe' T-shirts - ESPN

公民権運動の映画『Selma』のプレミアに映画の出演者がTシャツを着て登場したり、もちろん抗議行動がおこったりした。


Can Big Data Help Build Trust in the Police? | RAND

 

そして、関連があるかどうかわからないけど、ニューヨークで警官が二人、パトロール中に殺されるという事件が起こり、その事件に言及した市長が、警察批判をしたために、警察が職務を放棄した(もちろん、ニューヨーク警察の署長は、警察官たちが職務を放棄していることを断固否定した)。のみならず、殺された警察官に弔辞を述べるNY市長のビル・デビラシオに背中を向けて、市長の警察批判に応じた。


The NY Police vs. the Mayor by Michael Greenberg | The New York Review of Books

 

楽しい話題を見つけて彷徨った挙句に見つけたニュースはとても醜悪なものだったわけだけど、ものすごい既視感のある一連の事件であったなとおもった。そういえば、

2008年にNASがUntitledのなかで

In America, you'll never be free

middle finger's up, fuck the police

と歌った曲の題名はBreatheだったなと、ぼんやりおもってしまった。